WORK
「ありがとう」を言われたとき・・・
大変と感じていたことが全部吹き飛んでしまった。
そんな感覚を持ったことはありませんか?
「ありがとう」という言葉には、何事にも変えがたい力があります。アーキテックスでは、そんな言葉が日々飛び交っています。
例えば、一生に一度の大きな買い物の「家」。
お客様に寄り添い、お客様の立場に立ってサポートし、ときにはリードして・・・
お客様には勇気と決断、そして夢をアーキテックスに託してくれる。
だからこそ、引き渡しの瞬間みんなが心から喜んでくれる。
例えば、今の姿に新たな価値を追加する「リフォーム・リノベーション」
おじいちゃんとおばあちゃんが住んでいた思い出の家を心地よさを残しつつ快適にモダナイズする。
思い出は残り、新築の家では不可能な特別な空間が生み出される。
満足しないお客様なんかいない。
お客様の人生に寄り添ったアーキテックスの仕事には、たくさんの大きな「ありがとう」があります。
ARCHITEX
-CAREER PLAN



- step01.
- まずは、基本的な営業の一連の流れを先輩に同行しながら吸収する。
- step02.
- 基本に沿った営業ができる。
- step03.
- 他社商品との比較をし、自社商品の魅力を伝えられる。




お客様との打ち合わせが一人で完全にできる。
- step01.
- 営業活動が本格的に一人でできる。
- step02.
- お客様が本当に必要としている事を提案できる。
- step03.
- 個人の目標数字に注力をし、経験を積む。




部署内の中核プレーヤーとして活躍する。
- step01.
- トッププレーヤーとして活躍する。
- step02.
- 目標数字を徐々に個人から全体へと意識していく。
- step03.
- 3~4人のチームを持ち、目標売上を達成する。




マネジメント層として部署間内の人材・育成を目指す。
- step01.
- 部署全体の目標数字を視野に入れ、マネジメントを行う。
- step02.
- 部署の明確な戦略、計画の設定とその必達を目指す。


経営方針や経営計画を立案・決定し、会社経営に携わる。
担当分野のみではなく、他分野の知識も習得し、理解が出来る。会社全体の課題を発見し、解決をする。
- -こんな人が経営役員になります。-
-
- ・客観的な思考判断が出来る。
- ・得意分野や特定部門に偏らず俯瞰的に業務に携われる。
- ・コンプライアンス意識を高く持ち、業務及び業界に関わる高度な知識を有する。
- ・必要とされるマネジメントスキルを習得している。
- ・バランス感覚に優れている。

Copyright © ARCHITEX Co.,Ltd.